がんばれ若ハゲリーマン!〜16歳から始まった死ぬまで続く戦い〜

ハゲ対策・育毛活動を軸に色々書いていきますよっと。

2019-01-01から1年間の記事一覧

【フィンペシア】【ミノタブ】今年は薬代にいくらかかった?

東京での生活も三ヶ月が経ちました。 明日で仕事納めです。みなさん今年も本当にお疲れ様でした。 さて!今年はAGA治療にいくらつかったのか? 確認していきたいと思います。 僕はアイドラッグストアーで ・フィンペシア ・ミノタブ ・カークランド を定期的…

【フィンペア】【ミノタブ】安易に増薬することなかれ

僕はかれこれ10年以上、フィンペシア(最初はプロペシア)、ミノタブを服用し続けています。 当初は恐る恐る最小容量で服用を開始しましたが、 今ではフィンペシア1日2錠、ミノタブは1日10mgとかなりのオーバードーズ状態を続けています。 なぜ服用量が…

ブログタイトル変更

この度、ブログタイトル変更することにしました。 旧ブログ名 若ハゲに立ち向かえ! 新ブログ名 がんばれ若ハゲリーマン! となります。笑 今後もぼちぼち更新していきます。 これからもよろしくお願いします。

【若ハゲ】今日の生え際

1日お疲れ様です。 今日も西は東へ大忙しでした。 人混みから人混みへ。 えっさほいさと移動しながらの1日。 ふとビルの鏡に映る自分の顔が疲れているような気がして、ぴんと胸を張って歩き直してみたり。口角を上げてみたりして。 そんな1日でした。 戦って…

若ハゲサラリーマン日記 ~組織で働くうえでの心がけ~

今日も一日お疲れ様です。今日は仕事の話です。 今年の10月から東京に転勤してきてもう2ヶ月以上たちました。 新しい組織、環境の中で仕事は順調にいっています。 勤めている会社は東京が本社で、転勤前の地方の職場より、人も断然多く営業部も3つあります…

最近の育毛業界ってどうよ?

お久しぶりです。 だいぶ寒くなってきましたね。 僕はというと、東京という慣れない土地でどうにかこうにか頑張って、仕事して、ご飯食べて生きております。 育毛については相変わらずで • フィンペシア ・ミノタブ ・カプイソ ・カークランド この四天王に…

カプイソ育毛 今後続けるべきか否か・・・

タイトル通りの話です。 僕の薄毛治療はフィンペシア、ミノキシジルタブレットの服用だけではなく、 カプサイシンとイソフラボンを同時に摂取するカプイソ育毛を実践しています。 na-nnimonaizou.hatenablog.com これは間違いなく僕には効果があり、今ある髪…

若ハゲ東京で生きる (ただのポエムです)

無事引っ越しを終え、だいぶ落ち着いてきた。 収納ボックス、お風呂の椅子、洗濯物干し、 などなどもそろった。 そして昨日。片付けを終えた夕方ごろ。あの孤独をまた思い出した。 そう。2012年の春。僕は大学卒業とともに地元を離れ就職した。 初めての一人…

久々ハゲ日記 ~転勤することにになりました~

お久しぶりです。 まずは頭髪状況です。ふろ上がりの写真です。 (※風呂上がりのため濡れてます) 治療内容も相変わらずで、特段変化はありません。 さて、タイトルにもありますが転勤することになりました。 2012年に地元を離れ、とある地方都市で働くこと…

ハゲたくないからハゲないのである。

30歳になりしばらくが経ちます。 三十路になったからといって特に感慨深いこともありません。 相変わらずから揚げ、カレーライスが好きですし しょうもない学生みたいな下ネタを言ってみたりもしてます。 16歳から悩んでいる髪の毛はというと ほれ。まだまだ…

生存報告

お疲れ様です。 お久しぶりの投稿です。 生きてます。 長年服用しているミノタブ等の副作用でポックリいったりなんかしてません。いまのところは。 あいも変わらず生きてます。 朝起きて、仕事いって、ミスしたり褒められたりしながらどうにかこうにか、そし…

【育毛日記】頭皮マッサージにはこれがおススメ!

最近めっちゃ頭皮マッサージにはまってます。 自分史上最高にいいマッサージ器具を見つけちゃいました。 これ!! 百円ショップで売ってます。これ。 陶器みたいに固くてしっかりと頭皮をもみほぐすことができます。 そんでポイントは、 2個使う!! 両手に…

【育毛日記】生え際備忘録

お久しぶりのブログです。 仕事はどうやこうやと頑張りつつ、日々育毛です。 育毛メニューは相変わらずです。 ・フィンペシア 夜1mg ・ミノタブ 夜10mg ・カプイソ (黄な粉80g、一味唐辛子5g) ・カークランド 塗付 サプリメントは亜鉛を中心に飲んでいま…

2019年はとっくに始まってるよ!

今更ですが、あけましておめでとうございます。 1月ももう半分。のんびりしてるとあっちゅーまに2019年も終わってしまいますね。 正月帰省した際に、クッキングパパを改めて読んだんですね。 これはもうほんと素晴らしい漫画ですよ。ほんわかほのぼの。時々…